資産を増やすには、減らさない方法を知っておくのも重要です。資産を失う可能性のある事例は、日常生活に潜んでいます。自分には関係ないと思われている方もいるかもしれません。しかし、誰もが資産を減らしてしまう可能性があります。
今回は、資産を守る方法や資産を失いかねない事例をご紹介します。
さまざまな事例を学び、資産を守りましょう。
この記事を書いた人
物書き家
Webライター
「読者目線で役に立つ情報を発信します!」
5年間の住宅メーカー勤務(営業・設計)を経験し、専業のWebライターとして2021年から執筆活動を開始。実績は、200記事以上になり、クライアント様から高い評価をいただいている。執筆分野は、金融や不動産、ライフスタイルなど多岐に渡り、SEO対策に特化した文章を意識している。読者が知りたい内容を簡潔かつ理解しやすい文章に執筆するのがモットー。
【主な保有資格】
・FP2級
・AFP
・簿記3級 など
ライターの詳しい情報は、プロフィールをご確認ください。
資産を減らさないために日常生活において注意するべき事例
資産を減らさないようにするには、日常生活で気を付けるべき事例があります。事例を知っておくと、お金を減らさずに済むでしょう。具体的な事例をご紹介します。
- 宝くじの購入
- リボルビング払い
- お金を貸す
- インフレーションによる影響
- 葬儀費用
- 闇バイトの被害
- 相続
- SNSなどの詐欺
- 家の修繕費
宝くじの購入
サマージャンボ宝くじや年末ジャンボ宝くじなど、季節によってテレビCMを見たことがある方もいるでしょう。
宝くじが当選したときを想像するのも楽しいです。
しかし、資金を守ろうとする観点から考えると、正しい行動とは言えません。宝くじに100万円を費やしたけれど、当たらなかった人もいます。宝くじは、還元率が低く、当選確率も低いのが現実です。
また、宝くじが高額当選しても、その後の人生が不幸になる人も多いです。突然高額なお金を手に入れると、お金遣いが荒くなり、借金をしたり、お金目当ての人が寄ってきたりします。結果的に宝くじに当選したとしても幸せとは言えない状態になります。
リボルビング払い(リボ払い)
リボルビング払い(リボ払い)とは、毎月一定の金額を支払うものであり、家計を管理しやすいのが特徴的です。
例えば、5万円の商品を買い物し、リボ払いにした場合、毎月の支払いが定額であり、金銭感覚が麻痺しがちな点が挙げられます。リボ払いの手数料は、15%で設定されているところが多いです。気が付いたときには、手数料が高額で返済できない状況に陥る可能性があります。資産を守るためにも、リボ払いは避けるようにしましょう。
お金を貸す
お金の貸し借りは、金額に関わらず、やめておいた方が良いです。
お金を貸すことで得られるものはないからです。お金を貸したとしても、返ってこない可能性があります。また、貸した金額よりも大きな金額を「貸してほしい」と言われるかもしれません。
どちらにしても、精神衛生上良くありません。「お金を貸してくれる人」と認識されてしまうと、詐欺やトラブルに巻き込まれてしまうケースもあります。金銭に関するトラブルは、構築してきた人間関係も崩れてしまいます。
自分の資金を守るには、どれだけ親密な関係の間柄であったとしても、お金を貸さないようにしましょう。
インフレーションによる影響
インフレーションとは、物価の水準が上がり続け、お金の価値が下がることです。
インフレーションは、国の問題であり、個人には関係ないと思われている方もいるかもしれません。
しかし、インフレーションは、個人の生活に影響を及ぼします。
例えば、現在10万円で米やお肉など購入できていたとしても5年後に同じものを同じ量購入しようとしてもインフレーションであれば、10万円では足りず、購入できません。資産を減らさないようにするには、インフレーションにも負けないよう資産を増やす努力が必要と言えます。
葬儀費用
葬儀の話は難しいですが、葬儀費用は現実問題として考えなければなりません。
葬儀費用を安くするのは、罰当たりと思われる方もいるかもしれませんが、依頼する葬儀会社によって必要な費用は異なります。葬式が想像していたよりも高額な費用がかかったケースやオプションを追加されて高額になってしまったケースもあります。
葬式は、突然で心の整理ができず、正常な判断ができないものです。葬式の後に後悔しないよう、葬式にかかる費用が適正な金額かどうかを判断するようにしましょう。
闇バイトの被害
近年、闇バイトによる被害が後を絶ちません。
在宅中に狙われるケースも増えています。自分の資金を守るには、闇バイトから狙われないように行動しなければなりません。闇バイトで狙われる家は、事前に下見がされていたり、情報が出回っていたりします。
業者を装った突然の訪問は受け入れないようにしてください。また、個人情報をアンケートで答えるのは避けましょう。闇バイトに狙われにくい家の特徴は、防犯意識が高い家です。防犯カメラが設置されている家やホームセキュリティーを導入している家は狙われにくいと言えます。増やした資金を狙われないようにするには、個人情報を流さないようにしましょう。
相続
資産を守るには、相続にも注意する必要があります。
相続に失敗すると、お金に困ったり、家族や親族との関係性が悪くなったりする可能性があります。相続の話をするのは、お金持ちの人だけのイメージをお持ちの方もいるかもしれません。
また、相続税がかからないから、相続の話をする必要はないと思われている方もいるかもしれません。相続税がかからないとしても、家族や親族でトラブルにならないよう話し合いは重要です。
SNSなどの詐欺
SNSなどの詐欺からもお金を守らなければなりません。
現代は情報社会であり、さまざまな情報に惑わされがちです。どの情報が正しいのかを自分で見極める必要があります。SNSで1日10分で100万円稼げる方法やスマホを使って簡単に稼げる方法など広告を見た経験がある方もいるでしょう。お金をプレゼントするなどの企画を見た方もいるかもしれません。
残念ながら、世の中簡単に稼げる方法はありません。詐欺の可能性が高く、詐欺に狙われるターゲットになるケースもあります。個人情報は簡単に教えないようにしましょう。
家の修繕費
家の修繕費は、家に住んでいる限り必要になる費用です。
家の修繕に関する知識を身に付けておかないと、資産を減らしてしまうかもしれません。信頼できる業者に家の修繕を依頼しないと、手抜き工事や正しい修繕がされずにひび割れの発生など家の資産価値が落ちる可能性もあります。
家の修繕費は、必要となる金額が大きく、専門の知識も必要となり、詐欺に遭ってしまうかもしれません。増やした資産を守るには、家の修繕を信頼できる業者に依頼し、見積もりの内容も確認するようにしましょう。
資産を減らさないために保険会社や銀行で注意すべき事例
保険会社や銀行はお堅いイメージがあり、信頼している方もいるでしょう。
しかし、保険会社や銀行の中には、利益を優先する人がいる可能性もゼロではありません。手数料を稼ぐのに、ぼったくりのような商品を売るときもあり、注意する必要があります。資産を減らさないよう保険会社や銀行で気を付けるべき事例をご紹介します。
- 貯蓄型保険や払い済み保険への加入
- オフショア積立保険への加入
- 外貨預金の利用
貯蓄型保険や払い済み保険への加入
貯蓄型保険は、保険料が高いにもかかわらず、保障額が低く、おすすめできません。
保険と投資は別々に考えるべきだからです。貯蓄型保険には、養老保険や終身保険、学資保険などがあります。万が一のときに備えて、お金がなくて困らないように保険に加入しようと思われる方も多いですが、保険料と保障内容が見合ったものを選択しないと、資産を守れません。貯蓄型保険を解約しようと思われている方もいるでしょう。
保険会社に相談すると、払い済み保険への加入を提案されることが多いです。払い済み保険とは、保険金額が減るけれど、保険料の支払いがなくなる保険です。貯蓄型保険を解約して、払い済み保険に加入しようとすると、保障が薄くなってしまうため、おすすめできません。
保険に加入するときは、掛け捨ての保険を検討してみてください。
オフショア積立保険への加入
オフショア積立保険とは、税金がかからない地域で販売されている保険です。
投資と保険が合わさっている保険であり、手数料が高いのが特徴的です。
また、日本では、詐欺のような手口が増えており、注意する必要があります。資産形成を目的に取り組むのであれば、日本のネット証券が安心でしょう。
外貨預金の利用
資産を日本の銀行に預けても、金利が低く、利息には期待できません。
銀行の担当者から、金利の高い外貨預金を提案されるかもしれません。外貨預金とは、外国の通過で預け入れる預金です。日本の銀行よりも外貨預金の方が利息が高く、外貨預金をしたいと思われる方もいるでしょう。
外貨預金のメリットばかりでなく、デメリットの部分にも着目してください。外貨預金は、手数料が高く、利息にも税金がかかる点を忘れてはいけません。また、外貨預金は為替リスクがあり、銀行が破綻する可能性もあります。
資産を増やす目的であれば、外貨預金は必要ないと言えるでしょう。
資産を減らさないために資産運用や不動産投資で注意すべき事例
資産を増やすのに投資を考えている方もいるでしょう。投資に関する知識がないと、騙されてしまう可能性があります。注意すべき事例を知り、資産を減らさないようにしましょう。
- 投資詐欺に遭わないようにする
- 仮想通貨
- ソーシャルレンディング
- 新築ワンルームマンションの投資
- 海外の不動産投資の危険性
投資詐欺に遭わないようにする
投資詐欺のニュースを見た経験がある方もいるでしょう。
投資詐欺は、嘘の投資話をして投資家からお金を集め、運用をせずに、金銭を騙し取る詐欺です。投資詐欺に遭わないように、投資話を信用しすぎないようにしてください。
相場の利回りの目安を知っておくと、騙されにくくなります。投資の種類によって異なりますが、平均利回りは年5%から7%です。利回りが高すぎる商品に出会ったら、魅力的に見える商品には注意しましょう。
仮想通貨
仮想通貨とは、デジタル通過であり、法定通貨にも交換できます。
つまり、インターネット上のお金と理解すると分かりやすいでしょう。
仮想通貨に挑戦し、資産を増やしたいとお考えの方もいるかもしれません。しかし、仮想通貨は、得をするのか損をするのか予測が付きません。お金を守るつもりが、仮想通貨によってお金を失ってしまう可能性もあり、お金を増やすのに仮想通貨に挑戦する必要はないと言えるでしょう。
ソーシャルレンディング
ソーシャルレンディングは、お金を貸したい人と借りたい人をインターネット上で結び付ける仕組みとなっています。お金を貸し、利息を得る投資です。
株式投資のように株価変動に左右されるケースが少なく、興味を持つ人が多いです。
しかし、お金を減らさないようにするには、ソーシャルレンディングはおすすめできません。なぜなら、ソーシャルレンディングによって、お金が減ってしまう可能性があるからです。例えば、業者が不正をしたり、投資先がハイリスクのケースが挙げられます。貸し倒れの危険性も高く、ソーシャルレンディングには注意する必要があります。
新築ワンルームマンションの投資
新築ワンルームマンションの投資は、成功しにくく、お金を守るためにも避けましょう。
新築ワンルームマンションの投資は、営業マンから魅力的な商品として紹介されるかもしれません。少額から挑戦でき、税金対策や生命保険の代わりになるなど投資したくなる言葉をかけられるでしょう。
しかし、利回りには期待できないのが現実です。新築ワンルームマンションを管理するには、維持費や銀行への金利も必要です。総合的に考えると、新築ワンルームマンションの投資で成功するのは難しいでしょう。
海外の不動産投資の危険性
海外の不動産投資は、日本と比較しても入居率が高く、物件も安いところが多いので、成功しやすいイメージをお持ちの方もいるかもしれません。
しかし、現地の業者とのトラブルや詐欺に騙される可能性もあります。わざわざ海外の不動産投資に挑戦しなくても、日本国内で資産を形成する方法はあるため、外国語が苦手な方は海外の不動産投資は避けた方が良いでしょう。
資産を失いかねない事例を学び、大切な資産を守ろう!
大切な資産を守るには、魅力的な商品には注意する必要があります。自分でしっかりと調べた上で判断するようにしてください。資産を守って増やすだけでは、幸せな人生とは言えず、上手な使い方をして人生を豊かにする必要があります。資産を失いかねない事例を学び、大切な資産を守りましょう!