MENU
カテゴリー
【裏世界】フォロワーを爆増したい方はこちら→ クリック

【2024年最新】FPがおすすめする住宅ローンランキング

  • URLをコピーしました!

住宅を購入するにあたって、住宅ローンを組む人も多いです。どの住宅ローンを選ぶべきか迷われている方もいるでしょう。
今回は、2024年度おすすめの住宅ローンランキングをご紹介します。
住宅ローンの借入先を選ぶポイントもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人
物書き家
Webライター

「読者目線で役に立つ情報を発信します!」
5年間の住宅メーカー勤務(営業・設計)を経験し、専業のWebライターとして2021年から執筆活動を開始。実績は、200記事以上になり、クライアント様から高い評価をいただいている。執筆分野は、金融や不動産、ライフスタイルなど多岐に渡り、SEO対策に特化した文章を意識している。読者が知りたい内容を簡潔かつ理解しやすい文章に執筆するのがモットー。

【主な保有資格】
・FP2級
・AFP
・簿記3級 など


ライターの詳しい情報は、プロフィールをご確認ください。

目次

住宅ローンの選び方のポイント

金融機関によって得意な住宅ローン金利は異なります。

例えば、変動金利が安く、固定金利が高いケースが挙げられます。金融機関によって、サービス内容も異なるため、金利タイプ別に比較検討するのが重要です。

金融機関を選ぶときは、金利だけで判断しないように注意してください。Webサイトに掲載されている金利だけで判断するのではなく、手数料や保証料など全ての費用を合算した上で検討するのがポイントです。

住宅ローンの借入先は、1社だけでなく、複数の金融機関を選びましょう。万が一、審査に通らなかった場合、他の金融機関を探さなければならない状況に陥る可能性があるからです。住宅ローンは、住宅の購入と同時に進む点を覚えておきましょう。

住宅ローンランキング(変動金利)3選

変動金利の住宅ローンランキングをご紹介します。

  1. auじぶん銀行
  2. NEO BANK
  3. MUFG三菱UFJ銀行

1位:auじぶん銀行

auじぶん銀行
auじぶん銀行の金利

年0.479%(2024年10月17日時点)

auじぶん銀行の特徴は、住宅ローン金利優遇割で最大年0.15%金利が引き下げされる点です。

モバイルやでんき、ネット、テレビをセットで活用すると、年0.329%になります。

団体信用生命保険の保障も手厚く、お客様に選ばれて顧客満足度「団体信用生命保険の充実さ」3年連続で第1位です。事務手数料は、借入金額×2.20%(税込)です。
auじぶん銀行:公式ホームページ

2位:NEO BANK

NEO BANK
NEO BANKの金利

年0.448%(2024年10月17日時点)

2023年度ネット銀行住宅ローン新規実行額No.1の実績もあります。

返済期間が最長50年であり、毎月の返済額を低くしたい方におすすめです。

団体信用生命保険のスゴ団信は、ガンや脳卒中、急性心筋梗塞の3大疾病のリスクをさらにカバーするプランがあり、保障が手厚いです。事務手数料は融資金額の2.2パーセントになります。

NEO BANK:公式ホームページ

3位:MUFG三菱UFJ銀行

MUFG三菱UFJ銀行
MUFG三菱UFJ銀行の金利

年0.345%(2024年10月時点)

ネット銀行が増えている中、普段使用している銀行で住宅ローンの利用を検討している方におすすめです。

団体信用生命保険の保険料は、MUFG三菱UFJ銀行が負担してくれます。また、女性向け特典として、出産前後6ヶ月以内に申し込みをすると、お申し出から1年間は適用金利から年0.2%引き下げするサービスもあります。事務手数料は、借入金額の2.2%が借入時に必要です。

MUFG 三菱UFJ銀行:公式ホームページ

住宅ローンランキング(フラット35)3選

フラット35の住宅ローンランキングをご紹介します。

  1. ARUHI
  2. SBI新生銀行
  3. りそな銀行

1位:ARUHI

ARUHI
ARUHIの金利

年0.82%(2024年10月時点)

フリーランスの方は住宅ローンの審査が難しいというイメージをお持ちの方もいるかもしれません。

ARUHIの住宅ローンだと、勤務形態や勤続年数に制限がなく、フリーランスの方にもおすすめです。

一般的に手数料は現金で支払わなければなりません。しかし、ARUHIだと仲介手数料や事務手数料なども借入金額に含めることができます。事務手数料は、通常の場合、2.2%ですが、Webからの借入だと融資金額×1.1%です。

ARUHI:公式ホームページ

2位:SBI新生銀行

SBI新生銀行
SBI新生銀行の金利

年1.55%(35年全期間固定)

住宅ローン事務手数料は、手数料定額型だと5.5万円であり、手数料定率型だと借入金額×2.2%です。

団体信用生命保険は、ガンと診断された場合に住宅ローンの残高が保障される「ガン団信」と所定の要介護状態になった場合に住宅ローン残高が保障される「一般団信+安心保証付団信」の2種類があります。

引っ越し費用やインテリア購入費用も住宅ローンに含めたい方におすすめです。

SBI新生銀行:公式ホームページ

3位:りそな銀行

りそな銀行
りそな銀行の金利

年1.82%(全期間固定金利30年超え35年以内)

融資手数料は、借入金額×1.87%です。頭金0円でも借入ができ、りそな銀行ならではの特典が受けられます

例えば、りそな銀行を利用する人は、ATM手数料が無料な点やりそなのクラブポイントが10,000ポイントプレゼントしてもらえる点が挙げられます。家族構成や家の性能によって金利の引き下げがある点も魅力的です。

りそな銀行:公式ホームページ

住宅ローンランキングまとめ

変動金利フラット35
第1位 auじぶん銀行第1位 ARUHI
第2位NEO BANK 第2位SBI新生銀行 
第3位MUFG三菱UFJ銀行 第3位りそな銀行 

住宅ローンランキングをご紹介しました。

住宅ローンランキングは、どの金利タイプを選択するかによって、借入先のランキングが異なります。それぞれの借入先を比較し、シミュレーションを行い、総合的に判断した上で、借入先を決めるようにしましょう

※必ずご確認ください※

本記事は、執筆者の知識と経験に基づいてポイントをまとめたものですが、事例として取り上げたいかなる金融商品の売買をも強要するものではありません。こちらに記載した情報や意見によって読者に発生した損害や損失については、執筆者・発行体は一切責任を負いかねます。投資・資産運用等における最終決定は、必ずご自身の判断で行ってくださいますようお願い致します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次